(C)TOSSインターネットランド>中学校>1年生>向山型数学>一次方程式>移項



啓林館『数学1年』p83
一次方程式の解き方(移項2)



越智鈴穂(TOSS中学/JHS坊ちゃん)

啓林館『数学1年』p83。例題1。一次方程式 7χ−2=6+3χ の解き方。移項してχの係数で両辺を割る、一次方程式の基本形である。手順を1つ1つ確認しながらノートに解かせる。


1.1つずつ手順を確認する

指示1 83ページ、例題1。さん、はい。

「次の方程式を解きなさい。7χ−2=6+3χ。」

指示2 7χ−2=6+3χ と、ノートに書きなさい。

発問1 はじめに何をしますか。

「移項です。」

発問2 何と何を移項しますか。

「−2と3χです。」

指示3 移項した式を書きなさい。

指示4 +3χを赤で囲みなさい。

発問3 +3χは何に変わりましたか。

「−3χです。」

指示5 +3χから−3χに移項マーク(矢印で結ぶこと)をかきなさい。

指示6 −2を青で囲みます。

発問7 −2は何に変わりましたか。

「+2です。」

発問8 次に先生は何をしなさいと言うでしょうか。

「+2を青で囲みなさい。」「移項マークをかきなさい。」

指示7 −2を青で囲んで、移項マークをかきなさい。

発問9 次に何をするのですか。

「簡単にします。」

指示8 その通り。簡単にした式を書きなさい。

指示9 書けた人で読みます。さん、はい。

「4χ=8 です。」 

*遅い生徒が追いつくための時間を取るために読ませる。

指示10 できていた人は、小さく○をしなさい。

発問10 次に何をするのですか。

「両辺を4で割ります。」

指示11 4で割った式を書きなさい。

指示12 両辺を4で割って、さん、はい。

「両辺を4で割って、χ=2 です。」


2.説明練習

例示問題を1つ解いただけでは、理解できない生徒がたくさんいる。そのため、83ページの3番の練習問題からさらに2問選び、例示問題として扱う。「次に何をするのですか。」という短い発問でテンポ良く進める。説明練習はその後で取り入れる。

指示13 説明練習をします。先生の後について言いなさい。                          7χ−2=6+3χ 

「7χ−2=6+3χ」

移項して、7χ−3χ=6+2  「移項して、7χ−3χ=6+2 」

計算して、4χ=8         「計算して、4χ=8」

両辺を4で割って、χ=2     「両辺を4で割って、χ=2 です。」

指示14 始めから通して言いなさい。

この後、教室の右側の人だけとか、男子だけなどと何度か練習させる。


3.練習問題

  3番の残りの練習問題をさせる。

指示15 3番の残りの問題をやりなさい。3問解けたらノートを持ってきなさい。

 

 《参 考》:『向山型数学教え方辞典第1学年』(明治図書),西野一葉氏p90〜93,      

      西野一葉氏:( )を含む方程式,インターネットランド1125121  http://www.tos-land.net/


TOPページTOSS中学TOSSインターネットランドご意見・ご感想

Copyright (C) 2003 TOSS-JHS. All Rights Reserved.
TOSS(登録商標第4324345号)、インターネットランド(登録商標4468327号)